運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

委員会の運営などについても、私、ちょっと発言させていただきたいんですけれども、つまり、お互い与野党を経験して、私もそちら側にいたことがあるので、ちょっとこれは出せないなというのがあること自体は理解はいたします。  そのことは理解しますけれども、委員会のやり方として、資料要求しますよね。議事録を見ると、資料要求します、委員長が、後刻理事会で協議します。

山花郁夫

2021-04-13 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

坂本国務大臣 佐々木委員とは、農林水産委員会で、お互い与野党筆頭理事としていろいろと意見を交換いたしましたので、私なりのいろいろな意見も、私的な意見も含めて御答弁させていただきます。  やはり、所有を認めるということは、これまでは一定のリスクがあるというふうに言われてまいりました。

坂本哲志

2014-02-25 第186回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

○前原委員 お互い与野党を経験して、野党議員の山本さんが私どもに大変しつこくそのことを聞かれましたよね。こういった領土問題を本当に解決して平和条約を結ぼうというときは、ぜひこれからは、建設的な議論をしていくという意味で、お互いそういったことについては時間を無駄に費やさないということで確認をしたいというふうに思います。  

前原誠司

2012-03-15 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

災害ですから、政局にするようなことでもないし、お互い、与野党を問わず、災害にどう対応していくかという当委員会の機能を高めるためにも、誠意あるきちっとした対応をしていただきたい。  政務官が答えているわけですから、それに対して、大まかな、いつごろまでということぐらい、しっかりと役所として答えていただきたいと思います。  

木村太郎

2010-05-17 第174回国会 参議院 決算委員会 第10号

ただ、そのためには若干の準備も必要だろうと思っておりまして、お互い与野党共にそういう気持ちを持って議会制度協議会等議論をすることとか、あるいはまた政府の方も、これは委員政府の一員でいらっしゃいましたのでお分かりだと思いますが、一つ修正をするというと、私なんかが考えられないほど多くのいわゆる各省調整があって、大変スタッフはそこにエネルギーを費やし苦労をしているようでありまして、そんなこと別にしなくたっていいじゃないかと

小沢鋭仁

2010-04-14 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

人材バンクをやめて、天下りバンクをやめれば、ハローワーク公務員がいっぱいお客さんとして来る、それをきっかけハローワークを、きちっと仕事が見つかるさらにいい場所に変えましょうよ、お互い、与野党を超えて。」こういう御質問をなさっておられました。  大臣民主党政権になってから、多くの公務員ハローワークへ行ったんでしょうか、何人ぐらい行ったんでしょうか。

中川秀直

2010-03-10 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

官公労天下りバンクをやめれば、ハローワーク公務員がいっぱいお客さんとして来る、それをきっかけハローワークを、きちっと仕事が見つかるさらにいい場所に変えましょうよ、お互い、与野党を超えて。  そんな官公労天下りバンクのようなことに税金を使うお金があったら、ハローワークにその金を注ぎ込んでくださいよ。民間の方は見捨てるんですか。とんでもない話です。  

中川秀直

2006-11-10 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第10号

○保坂(展)委員 大臣、そういうふうにおっしゃいますけれども、これは準憲法の基本法なんで、これは普通の法律と違うからこれだけしっかりやろうとお互い与野党やっているわけで、我々はまだまだ必要だと言っているわけですね。  ですから、基本法というのは理念法で、幾つもにも読める。

保坂展人

2005-03-03 第162回国会 参議院 予算委員会 第4号

だからこそ、これは余り政争の具にしないで与野党協議して、給付を維持するためには負担する立場のことを考えてくれと、今有権者になっていない人のことも考えないと社会保障制度は維持できないんですから、そういうことを考えて、お互い与野党が責任を持ってこの社会保障制度の問題、真剣に協議して、いい結論を得るような形でまとめていきたいと思っております。

小泉純一郎

2004-08-04 第160回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

その基本的な魂の部分では考え方が違うわけでありますけれども、今回の三党合意というのは、二〇〇七年の三月までに、年金制度を含めて社会保障制度抜本改革お互い与野党協議して議論をして成案をまとめていこう、平たく言えばそういうことでありまして、その部分修正部分については、これはだれも反対をする話ではないというふうに思っています。したがって、附則部分には賛成をしたという経緯がございました。  

野田佳彦

2003-05-20 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第3号

そういう点につきまして誤解のないように、いかにこの有事法制日本国家の独立と平和と国民の安全を図るための措置を法的に整備する法案であるかということにつきまして、お互い与野党を通じて御理解いただくように、国民に対しても、また国外に対しても努力をしていきたいと思っております。

小泉純一郎

2002-05-31 第154回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

いずれにしても、今回の改正については、国民が注目していることでありますので、お互い与野党しっかり論議をしながらいいものをつくり上げていく、そういうことを私自身も思っておりますし、努力をしたい、こういうことを申し上げまして、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

山名靖英

1999-02-04 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

国会は、そういう意味では政府委員制度の残っている最後の国会ということになりますから、多少心情においてはこの機会に大いに心置きなく使ってあげたいという気持ちもしなくはないが、しかし、その趣旨からいって、政策論議、逆に言うと、そういう意味で大いに政策論議お互い与野党の間で交わすことができるような国会に、実は議論そのものの中身もお互いに工夫をしていければなおいいことではないか。

野田毅

1997-03-06 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そういうことではいけないのであって、それはそれで必要なのですけれども、やはりせっかくお互い与野党で決めた以上は、そして政府は、必ずそのときの関係閣僚は、その趣旨を尊重してその実現に努力をしますと、きょうも私は多分そういうことになると思うのですけれども、努力をしますと約束したらやはり努力をするべきであって、そして今御指摘のように、努力をしてもその一年間の間にはできませんでした、しかし今後は必ずもっと努力

武藤嘉文

  • 1
  • 2